上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
line
こんばんは^^
下関の唐戸市場・・・懐かしいな~
ここの中にある回転寿司屋さん結構美味しいんだよね。
ただ、回転寿司なのに少々お値段張るけど・・・(^_^;)
3日間で結構な距離を移動したね・・・お疲れさまでした。
錦帯橋は昔はタダで渡れたらしいんだけど・・・
維持するのに必要なんだろうね。
おぉぉ・・・大好物の竹八漬だ^^
> こんばんは^^
> 下関の唐戸市場・・・懐かしいな~
> ここの中にある回転寿司屋さん結構美味しいんだよね。
> ただ、回転寿司なのに少々お値段張るけど・・・(^_^;)
> 3日間で結構な距離を移動したね・・・お疲れさまでした。
> 錦帯橋は昔はタダで渡れたらしいんだけど・・・
> 維持するのに必要なんだろうね。
> おぉぉ・・・大好物の竹八漬だ^^
唐戸市場はすごく大きいと思います
食堂もあったんですが、お弁当食べてたので次回行った時食べたいと思います
どこに行くのか教えてくれていたら、調べていたんですよ
車の中で私はほとんど寝ていました
気持ち良く寝れるんです(^^)
"竹八漬"の看板をよく見かけたんです
それで気になって買ってみました
主人のお酒のあてにお勧めみたい
喜んでました(^_−)−☆
錦帯橋が有料だとは思いませんでした
時間があれば渡ったと思います
歩くの嫌いな人だから今度はお友達と行きたいですね(^^)
記事のタイトルがないですよ(^^;
いっぱいおみやげ買いましたね~w(°o°)w おおっ!!
楽しいご旅行だったようですね
どん兵衛の袋売りもあるんですね
3日間の旅行よかったですね
写真も綺麗に撮れています
走行距離1.720 お疲れ様でした
こんにちは~
毎日おつかれさま。
たくさん美味しそうなお土産ですね。
下関は昔行った事があって、懐かしかったです。
とっても綺麗な青空だったのですね。(´∇`)
高千穂は私も行ってみたい場所です。
残念でしたね。
> 記事のタイトルがないですよ(^^;
> いっぱいおみやげ買いましたね~w(°o°)w おおっ!!
> 楽しいご旅行だったようですね
> どん兵衛の袋売りもあるんですね
うしねこさんこんにちは〜
記事のタイトルよく忘れてますね(⌒-⌒; )
今朝気が付いたんですが、治しませんでした(⌒-⌒; )
主人が好きなんですよ
お買い物、鯖は4匹も買ったんですよ
誰が作るのかと思えば、料理は私の係りのようです
袋どんべい美味しかったです
是非みつけたらお試し下さい(^_−)−☆
> 3日間の旅行よかったですね
> 写真も綺麗に撮れています
>
> 走行距離1.720 お疲れ様でした
クロムさんこんにちは〜
忙しい旅行でした
今度行く時は、ゆっくり周りたいですね
ただのドライブになってしまいました(⌒-⌒; )
ご訪問&コメントありがとうございました\(^o^)/
> こんにちは~
> 毎日おつかれさま。
>
> たくさん美味しそうなお土産ですね。
> 下関は昔行った事があって、懐かしかったです。
> とっても綺麗な青空だったのですね。(´∇`)
>
> 高千穂は私も行ってみたい場所です。
> 残念でしたね。
まゆさんこんにちは〜
高千穂に行けなかったのが残念ですが
また行くと思います
主人も黒川温泉に行かなかったことを悔やんでました
ヤフーとほぼ同じ記事でしょう
時間がなくてお恥ずかしいです
遊びに来てくれてとても嬉しいです
ありがとうございました\(^o^)/
あやさん、いい旅でしたね!
お買いものするのけっこう楽しいですよね。。。
博多の女を見たのなんて何十年振りでしょう…
唐戸市場ですが、いつか行ってみたい所なんです。
下関と言えば、確か水族館も有名だったと思いますが、市場の方が気になります。
福岡に四年間住んでいたので今回の旅行記、懐かしく読ませていただきました。
ところで、錦帯橋が有料だなんて初めて知りました。
ありがとうございました~
> あやさん、いい旅でしたね!
> お買いものするのけっこう楽しいですよね。。。
> 博多の女を見たのなんて何十年振りでしょう…
>
> 唐戸市場ですが、いつか行ってみたい所なんです。
> 下関と言えば、確か水族館も有名だったと思いますが、市場の方が気になります。
> 福岡に四年間住んでいたので今回の旅行記、懐かしく読ませていただきました。
>
> ところで、錦帯橋が有料だなんて初めて知りました。
> ありがとうございました~
アサランの風さんこんばんは~
お買い物は主人の趣味ですよ^^
私はなるべくお金使わず歴史を見て歩くほうが好き
主人とは趣味が違うのでほとんど別行動ですが
たまにはご一緒しないと遊びに行けないでしょう^^
お土産はね、時間がなく決めたんですよ
唐戸市場はもう一度行きたいですね
市場の中にある食堂でお寿司を食べていです
アサランの風さん、ご訪問&コメントありがとうございます




line